千葉市美浜区の不妊整体、腰痛、産後骨盤矯正「すこやかBB腰痛整体」

千葉市美浜区の不妊整体、不妊専門コースがある整体院|稲毛海岸駅1分のすこやかBB腰痛整体

住所
電話

電話

千葉県千葉市美浜区高洲3-23-2 稲毛海岸ビル2F

タイトル

時間

千葉 市で 不妊にお悩みの方の卵子の老化を防ぐには?

| 2023年5月8日

卵子の老化にかかわってくるミトコンドリアについて

 

ミトコンドリアとは、

卵子、精子をはじめ、人体にある全ての細胞60兆個1つ1つの中に、数百から数千存在する、細胞内構造物です。

私達の活動エネルギーのほとんどをミトコンドリアが作り出します。

ミトコンドリアは、細胞の中で私達が生きる為のエネルギーを生産してくれる発電所です。

卵子には、10万個もミトコンドリアが存在しているといわれています。

不妊で悩む女性の卵子内のミトコンドリアは極端に少ないために、受精後に細胞分裂するほどのエネルギーを

生み出すことが出来ません。いわばエネルギー不足であり、停電が頻発している状態です。

これが原因で着床出来なかったり、細胞分裂のパワーが不足します。

 

卵子の老化とは、

ミトコンドリアは、細胞のなかで呼吸をして、その酸素と糖を利用して、エネルギーを生産します。

同時に、酸素は活性酸素に変化します。年齢をかさねると、ミトコンドリアの数が減っていき、働きの質も低下していきます。

すると、酸素を効率よくエネルギーに変えられなくなり、活性酸素がどんどん増えていってしまいます。

活性酸素がどんどん増えていくと、細胞の酸化、すなわち老化につながります。卵子、精子を含めた、細胞の老化です。

 

卵子の老化を防ぐためには、ミトコンドリアの機能を向上させること

卵子のミトコンドリアを増やす方法の例です。

1.運動をする

(1).ランニングやウォーキング

毎日30分ほどのランニングやウォーキングを続けることで、ミトコンドリアの数を増やすことが期待できます。

最初は少しずつ始めて、徐々に時間や距離を伸ばしていくと良いでしょう。

(2).自転車に乗る

自転車に乗ることも、有酸素運動の一つです。通学やレジャーなどで自転車を使うことで、毎日の運動に取り入れることができます。

(3).スポーツをする

サッカーやバスケットボールなどのスポーツは、有酸素運動だけでなく、筋力トレーニングにもなります。継続的にスポーツをすることで、ミトコンドリアの数を増やすことが期待できます。

 

2.ビタミンB群を摂取する

(1).うなぎ

うなぎは、ビタミンB1やB2、B12が豊富に含まれています。うなぎ丼やうな重など、身近な料理に取り入れることができます。

(2).豚肉

豚肉には、ビタミンB1が豊富に含まれています。しゃぶしゃぶや焼き肉など、さまざまな料理に活用することができます。

(3).ピーナッツ

ピーナッツには、ビタミンB1やB3、B6が含まれています。おやつとして食べるのはもちろん、サラダや炒め物にも加えることができます。

(4).レバー

レバーには、ビタミンB1、B2、B6、B12が豊富に含まれています。肉じゃがや煮物など、煮込み料理に入れると栄養豊富な一品になります。

(5).そば

そばには、ビタミンB1、B2、B3、B6が含まれています。そば粉を使ったそばや、そば茶を飲むことで、ビタミンB群を摂ることができます。

以上の食品をバランスよく摂取することで、ビタミンB群を豊富に含む食事を心がけ、ミトコンドリアの数を増やすことが期待できます。

 

3.ストレスを減らす

(1).睡眠をとる

睡眠不足は、ストレスを増やす原因となります。毎晩、十分な睡眠時間を確保するようにしましょう。

(2).趣味を楽しむ

好きなことをすることで、ストレスを減らすことができます。小学生でも、読書やお絵かき、スポーツ、楽器演奏など、自分が楽しめる趣味を見つけましょう。

(3).コミュニケーションを大切にする

友達や家族と話をすることで、ストレスを解消することができます。心配事や悩みごとがあれば、相談することも大切です。

(4).休息をとる

忙しい毎日の中で、休息をとる時間を作ることも重要です。家でゆっくりと本を読んだり、好きな音楽を聴いたりするなど、自分の好きな方法でリラックスしましょう。

これらの方法を取り入れることで、ストレスを減らすことにつながります。

 

無理をせず自分に合った方法で、ミトコンドリアの数が増えることで卵子のエネルギー生産能力が向上し、老化を防ぐことが期待できます。

 

 

 

 

 

 


すこやかBB腰痛整体

所在地

千葉県千葉市美浜区高洲3-23-2 稲毛海岸ビル2F

電話番号

0120-78-3746

0120-78-3746

営業時間

8時30分-20時30分
(最終受付19時50分)
定休日:年末年始のみ

院長

菊地 イワオ

ページのトップへ