千葉市美浜区の不妊整体、腰痛、産後骨盤矯正「すこやかBB腰痛整体」

千葉市美浜区の不妊整体、不妊専門コースがある整体院|稲毛海岸駅1分のすこやかBB腰痛整体

住所
電話

電話

千葉県千葉市美浜区高洲3-23-2 稲毛海岸ビル2F

タイトル

時間

股関節痛とストレッチ

正しいストレッチ方法を行う事で、股関節の痛みの軽減が期待できます。

スポーツの前や起きた直後などは、股関節痛の予防効果が期待できます。
特に、おすすめしたいのは、夜寝る前のストレッチです。

一日の疲れを残したまま寝るのではなく、ストレッチして一旦リセットしてから寝ることを毎日の日課にしていただきたいと思います。

ストレッチ方法

股関節痛の場合のストレッチ場所は、主に2ヵ所です。
足の前腿(まえもも:大腿直筋・中間広筋) と 中臀筋 のストレッチが有効です。
寝る前や起きた直後に続けることで、再発の防止が期待できます。

中臀筋のストレッチ
strech01

足の前腿のストレッチ
strech02

しかし注意したいのは、ストレッチだけでは不十分だということです。

ストレッチは、貯金ができません。
ストレッチをしても次の日の痛みは防げないのです。

やはり、併せて筋トレを行うことも必要でしょう。
筋トレは、貯金ができます。
夜まで筋肉がもてば、疲労の度合いも少なくて済みます。
ですので、ストレッチ+筋トレの組み合わせがベストです。
ここで、ストレッチをする時の注意点についてご説明します。

ストレッチをする時の5つの注意点

  • 思いっきり伸ばさない
  • 90秒以上長く行う
  • 同じ場所を3回する
  • 左右の差がなくなったらやめる
  • 左右の回数は同じでない(やりやすい側は少なく行う)

1.思いっきり伸ばさない

ストレッチをする時に気をつけることは、安全のために、必要以上に無理に伸ばさないことです。
ストレッチしたい部分は、硬くて伸びない筋肉です。
実は、硬い筋肉を伸ばす時は、思いっきり強く伸ばすよりも、優しく2分以上の長時間の軽いストレッチのほうが硬い筋肉をのばすのに効果的な場合が多いのです。

理由は、筋肉を強く引っ張ると弱い筋肉がさらに伸ばされ強い筋肉はそのままになり、ストレッチの効果がなくなります。
一方 弱い力で長時間の伸ばすと、弱い筋肉に負担をかけずに、強い筋肉にもアプローチできるのです。

2.90秒以上の長いストレッチを行う

ストレッチを行う時は、はじめは弱く5秒~10秒で数回、準備をかねた軽いストレッチを行い、十分になじんだら、本格的にストレッチ開始します。
筋肉を伸ばすとき、初めは体の防衛反応が働き筋肉の伸びがわるいのですが、90秒ほどするとそのロックが外れ、筋肉が徐々に伸び始めます。
筋肉の血行をよくする準備運動なら、ラジオ体操のような動きのある体操でも効果はありますが、関節を伸ばす場合は時間かけてやさしくゆっくり伸ばすことで効果が得られます。

3.同じ場所を3回する

1回のストレッチで一気に伸ばそうとしては、危険です。
1回目、2回目と段々とストレッチの強さを強くしていきましょう。
はじめは、短時間でも大丈夫です。
今までの20年以上整体の施術したなかで経験したことですが、同じ場所を1回だけストレッチするよりも、3回くらいに分けて行うほうが、安全面でも・効果の面でも優れていました。

ストレッチベストは、2分×3回

4.左右の差がなくなったらやめる

ストレッチの目標は、身体や関節の柔軟性を高めることです。
左右同じ回数だと歪みはそのままで、左右均等には戻りません。
左右のストレッチ回数を変えることで歪みもだんだん減っていくのです。

具体的には、

  • 伸びる側は軽く(気持ちよく伸びる側は、軽くて少ない回数で十分)
  • 硬い側は少しだけ強めで、時間と回数を多く行う(最後に、初めに硬い側で終わらせる)

ストレッチをしている最中に左右の差を時々チェクして、反対側に大きくずれ過ぎないように回数を調整してください。

5.左右の回数は同じでない(やりやすい側は少なく行う)

上の項目でも述べたとおり、左右同じ回数でストレッチをすると、身体のバランスが崩れたままになってしまいます。
ストレッチをすることで、逆に歪みを安定化させてしまうことも。
右を多くしたり、左を多くしたりして、その直後の身体の柔軟性を確認しましょう。
ストレッチで左右のどちらを伸ばしたほうがより効果が出せるか?などを再度確認して行いましょう。

ちなみに筋肉は、伸ばしすぎることで悪くすることもあります。

すこやかBB腰痛整体

所在地

千葉県千葉市美浜区高洲3-23-2 稲毛海岸ビル2F

電話番号

0120-78-3746

0120-78-3746

営業時間

8時30分-20時30分
(最終受付19時50分)
定休日:年末年始のみ

院長

菊地 イワオ

ページのトップへ